『神保町シアター』のいつもとは違った趣向の “年忘れ企画” 恒例イベントの一環となり、マニア垂涎の大人向けアニメ映画の特集としての上映となる。
アニメ・ファンなら忘れ難い名作の数々を、なんと35㎜フィルム上映する予定となっている。
一度はフィルムで観ておきたい、知る人ぞ知る大人向けアニメ映画をこの2023年の締めくくりにいかがだろう。
以下、プレスリリースの内容。
「一度はフィルムで観ておきたい──大人のためのアニメーション映画」厳選4本
[株式会社小学館]

監督・出演者・テーマなど様々な角度から作品にスポットを当て、古き良き日本映画をフィルムで上映する、本の街の名画座・神保町シアター。12月23日(土) からは、マニア垂涎の大人向けアニメ映画の特集です。 神保町シアター年末最後の特集企画といえば「アイドル映画」や「ホラー漫画原作映画」など、いつもとは違った趣向の “年忘れ企画” が恒例となっています。 2023年を締めくくる記念すべき企画は、知る人ぞ知る大人向けアニメ映画特集です。 上映するのは、海外で高い評価を受ける虫プロ出身の川尻善昭監督作品や、その川尻監督と『AKIRA』の大友克洋監督、『銀河鉄道999』のりんたろう監督が参加した伝説的オムニバス映画、細野晴臣が手掛けたサントラも人気の文芸作品に、キャラクターデザインを人気漫画家・吉田秋生が手掛けた80年代トレンディ・アニメと、アニメ・ファンなら忘れ難い名作の数々を、なんと35㎜フィルム上映でお送りします。 大人向けとはいえ、お子様連れも大歓迎!今年の映画納めは、ぜひ神保町シアターで! *********************************** 《特集上映》 一度はフィルムで観ておきたい─ 大人のためのアニメーション映画 2023年12月23日(土) ~ 12月28日(木) 神保町シアター (千代田区神田神保町1-23 TEL.03-5281-5132) 入場料金=一般1300円、シニア1100円、学生900円 *********************************** 神保町シアター ホームページ http://jinbocho-theater.jp/ 「大人のためのアニメーション映画」特集上映ページはこちら https://www.shogakukan.co.jp/jinbocho-theater/program/animation2023.html 同、作品紹介詳細ページはこちら https://www.shogakukan.co.jp/jinbocho-theater/program/animation2023_list.html#movie01 【上映作品】 全4作 ボビーに首ったけ 1985年公開 監督=平田敏夫 原作=片岡義男 キャラクターデザイン=吉田秋生 エンディング・キャラクターデザイン=わたせせいぞう 迷宮物語 〈オムニバス映画〉 1989年公開 原作=眉村卓 音楽=ミッキー吉野 *「ラビリンス・ラビリントス」監督=りんたろう *「走る男」監督=川尻善昭 *「工事中止命令」監督=大友克洋 紫式部 源氏物語 1987年公開 監督=杉井ギサブロー 脚本=筒井ともみ 音楽=細野晴臣 アニメーション監督=前田庸生 バンパイアハンターD 〈英語版〉 2001年公開 監督=川尻善昭 原作=菊地秀行「吸血鬼ハンターD」 キャラクター原案=天野喜孝 作画監督・キャラクターデザイン=箕輪豊 ◎上映スケジュールは、劇場ホームページでご確認ください。

PR TIMES 企業プレスリリース詳細へ 【神保町シアター】大友克洋、川尻善昭ら世界も熱狂するアニメ監督たちの過去作品を35㎜フィルム上映!──12月23日(土)より開催株式会社小学館のプレスリリース(2023年12月18日 11時30分)【神保町シアター】大友克洋、川尻善昭ら世界も熱狂するアニメ監督たちの過去作品を35㎜フィルム上映!──12月23日(土)より開催