【セルシス×イワタ】CLIP STUDIO PAINT専用フォント『Clip Studio Comic』を共同開発
株式会社イワタは、、株式会社セルシスと共同で、イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」の専用欧文フォント『Clip Studio Comic』の開発を発表した。
『Clip Studio Comic』は海外のマンガ制作現場で好まれる手書き風のフォントで、リアリティのある手書き感を追求したもの。
テキスト入力した際に連続して同じデザインの文字が表示されないようにランダム表示させ、手書きの質感をより表現することを可能にしたこだわりのものとなっているそうだ。
3月14日(木)リリースの「CLIP STUDIO PAINT Ver.3.0」に搭載されており、同アプリをご使用の方は無料で利用できるということなので、ユーザーおよびクリエイターも注目しておきたい。
以下、プレスリリースの内容。 ~文字のランダム表示でより手書き感の増したセリフ表現を可能に~
[株式会社イワタ]
株式会社イワタ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 水野 昭、以下イワタ)は、株式会社セルシス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 成島 啓、以下セルシス)と共同で、イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリ「CLIP STUDIO PAINT」の専用欧文フォント『Clip Studio Comic』を開発しました。
「CLIP STUDIO PAINT」専用書体『Clip Studio Comic』
『Clip Studio Comic』は海外のマンガ制作現場で好まれる手書き風のフォントです。開発初期段階の文字スケッチでは「CLIP STUDIO PAINT」のブラシを使用し、あたかも自身が書いたかのようなリアリティのある手書き感を追求しました。また、1つの文字に対して複数のデザインを用意し、テキスト入力した際に連続して同じデザインの文字が表示されないようにランダム表示させることで、手書き感をより表現することを可能にしました。その他にも入力されたテキストの文脈から人称代名詞を検知し、大文字の「I」の上下に横線がある「Crossbar I」へ変換するなど、海外ユーザーの声も反映し開発しました。
『Clip Studio Comic』は3月14日(木)リリースの「CLIP STUDIO PAINT Ver.3.0」に搭載されており、同アプリをご使用の方は無料でご利用いただけます。
https://www.clipstudio.net/ja/dl/release_note/latest/■「CLIP STUDIO PAINT」のブラシを使用した文字スケッチ
■CLIP STUDIO PAINTについて
CLIP STUDIO PAINTは、3,500万人以上が利用した(*3)イラスト・マンガ・Webtoon・アニメーション制作アプリです。 iPad、Android、Windows、macOS、Chromebook、iPhoneといったあらゆるデバイスに対応しています。気持ちの良い描き味と豊富な機能を備えており、世界各国のエントリーユーザーからマンガ家、イラストレーター、アニメーターなどのプロのクリエイターまで幅広く愛用されています。