【チ球の運動について】特別展「チ。 ―地球の運動について― 地球(いわ)が動く」 最新情報第2弾 さらなる展示の見どころ、オリジナル商品の情報が大公開された!

[株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro)]
本展キービジュアル
株式会社小学館集英社プロダクション(ShoPro)は、特別展「チ。 ―地球の運動について― 地球(いわ)が動く」の最新情報第2弾を公開した。

特別展「チ。 ―地球の運動について― 地球(いわ)が動く」は、アニメ「チ。―地球の運動について―」の壮大な世界を舞台に、地動説の歴史的研究から最新の宇宙研究に至るまで、数々の知恵が集まった展示を楽しむことができる企画。
アニメの名場面を忠実に再現した体験型展示、迫力満点の映像演出、そしてアニメの世界をそのまま感じられるフォトスポットなど、没入感たっぷりに満喫できる内容となっているそうだ。

最新情報第2弾として、さらなる見どころオリジナルグッズの発表がされた。
「「地動説研究ノート」を片手に、謎を解き明かそう!」として、会場入り口で配布される「地動説研究ノート」を手に、本展を巡りながら、各所に散りばめられた問題をクリアすると、本展限定のオリジナルステッカーをプレゼントする企画を開催。「地動説」の研究・普及に関するクイズに挑みながら、探求の面白さを体感できるとのこと。
さらに、活版印刷の簡易体験できるコーナーも登場。
歴史ある印刷技術を実際に体験することで、人々がどのように知を広めていったのかを実感することができる貴重な、ファンにはたまらない体験となりそうだ。
地動説研究ノート
オリジナルグッズでは、「チ。―地球の運動について―」のキャラクターグッズだけでなく、普段使いもできるグッズを発売予定。
詳細は随時公式HPと公式Xにてお知らせとのことなので、特別展「チ。 ―地球の運動について― 地球(いわ)が動く」の詳細と合わせてチェックしておこう。
※画像はイメージです。実際の商品とはデザイン・仕様が一部異なる場合がございます。
※商品の数に限りがございますので、売り切れの際はご容赦ください。
※多くのお客様にご購入いただけるよう購入個数の制限を設けさせて頂きます。対象商品・制限数につきましては、下記をご確認ください。
本展オリジナルグッズはお一人様1種につき10点まで、ブラインド商品は20点まで、コンプリートBOX商品は4点まで
カプセル商品は1会計につき3点まで
一般販売商品·先行販売商品には購入制限はございません。
※その他、公式HPの注意事項をよくお読み頂き同意の上でご購入ください。

【開催概要】
タイトル 特別展「チ。―地球の運動について― 地球(いわ)が動く」
会期  2025年3月14日(金)~6月1日(日)
場所  日本科学未来館 (東京都江東区青海2-3-6) 
休館日 火曜日(ただし、3/25、4/1、4/29、5/6は開館)
主催 日本科学未来館/特別展「チ。―地球の運動について―」製作委員会
後援 東京臨海高速鉄道/ゆりかもめ
協力 TOPPANホールディングス 印刷博物館/東急電鉄

特別展「チ。 ー地球の運動についてー 地球(いわ)が動く」
2025年3月14日(金)~6月1日(日)日本科学未来館にて開催!

PR TIMES 企業プレスリリース詳細へ
特別展「チ。 ―地球の運動について― 地球(いわ)が動く」 最新情報第2弾 さらなる展示の見どころやここでしか買えないオリジナル商品の情報を大公開!
株式会社小学館集英社プロダクションのプレスリリース(2025年2月21日 17時00分)特別展「チ。 ―地球の運動について― 地球(いわ)が動く」 最新情報第2弾 さらなる展示の見どころやここでしか買えないオリジナル商品の情報を大公開!