今年のテーマはスポーツ!第5回「トキワ荘のまち4コママンガ大賞」の作品を2025年7月1日から募集を開始します

[東京都豊島区]
豊島区、としまマンガランド実行委員会、中野・杉並・豊島アニメ等地域ブランディング事業実行委員会は、第5回「トキワ荘のまち4コママンガ大賞」の作品募集開始を発表した。

「トキワ荘マンガミュージアム」は5周年を迎え、「トキワ荘のまち4コママンガ大賞」も記念すべき5回目の開催となる。
今回募集するテーマは「スポーツ」で、応募作品は「一般部門」と「ジュニア部門」と別れている。
それぞれ、主催者による一次審査、審査員による最終審査を行い、各部門で大賞(1点)、優秀賞(3点)、入選(数点)作品を決定。
また、ジュニア部門において一次審査を通過した作品は、2025年10月13日(月・祝)に行われる「としまスポーツまつり」に展示、来場者による投票でオーディエンス賞を決定されるということで、チャンスも用意されているようだ。

受賞作品は2025年11月1日(土)に発表し、作品はトキワ荘マンガミュージアムなどに展示予定となっている。
マンガ家を志す人はぜひ、チェックしておきたい。

今回募集するテーマは「スポーツ」
今回募集するテーマは「スポーツ」で、応募作品は「一般部門」と「ジュニア部門」それぞれ、主催者による一次審査、審査員による最終審査を行い、各部門で大賞(1点)、優秀賞(3点)、入選(数点)作品を決定します。また、ジュニア部門において一次審査を通過した作品は、10月13日(月・祝)に行われる「としまスポーツまつり」に展示し、来場者による投票でオーディエンス賞を決定します。受賞作品は11月1日(土)に発表し、作品はトキワ荘マンガミュージアムなどに展示予定です。

「戸城イチロ先生の4コママンガ制作体験」も開催
さらに、募集にあわせて、トキワ荘通り昭和レトロ館では、小・中学生を対象とした体験講座「戸城イチロ先生の4コママンガ制作体験」を7月27日(日)に開催します。ワークショップでは、漫画家だけでなくシナリオライターでもある戸城イチロ先生から4コママンガの基礎知識を教わり、描いた作品はその場で、「トキワ荘のまち4コママンガ大賞」に応募することができます。

区の担当者のコメント
本企画開催にあたり区の担当者は「トキワ荘マンガミュージアムは今年5周年を迎え、本企画も記念すべき5回目の開催です。今回のテーマは『スポーツ』で、子どもから大人までそれぞれの視点で、どんな4コママンガが描かれるのか楽しみにしております。また、今年のジュニア部門は、『としまスポーツまつり』と連携し、自分の作品がたくさんの方に見ていただけるチャンスです。皆さまからのご応募をお待ちしています」と語っています。

【第5回「トキワ荘のまち4コママンガ大賞」 概要】
募集内容
「スポーツ」をテーマにした4コマによるマンガ作品(未発表のもの)
としまマンガランドのオリジナルキャラ「かきとらさんたち」や「小坊主くん・マンガ地蔵」などを使った作品も応募可能

応募資格・部門
【一般部門】プロ・アマ不問
【ジュニア部門】中学生以下の方

募集期間
令和7年7月1日(火)から8月31日(日)(必着)

受賞作品発表日
令和7年11月1日(土)
※イベント公式ホームページでの発表及び11月に受賞式を予定

イベント公式ホームページ
https://tokiwaso.tokyo/tml/yonkoma/



PR TIMES 企業プレスリリース詳細へ
今年のテーマはスポーツ!第5回「トキワ荘のまち4コママンガ大賞」の作品を7月1日から募集を開始します
豊島区のプレスリリース(2025年7月1日 13時28分)今年のテーマはスポーツ!第5回「トキワ荘のまち4コママンガ大賞」の作品を7月1日から募集を開始します